- HOME >
- カズ
カズ
関東在住の2児の父親です。節約やITによる効率化に興味があり試行錯誤の毎日です。このブログでは私自身の経験を通じてあなたの生活で役立つ情報を発信していきます。
生活費の節約術やICTを使った時間創出等、私自身がいろいろ試しながら効果や失敗を紹介するブログ
2023/6/9
全国の学校でも続々導入されているChromebook IdeaPad Duetを購入しました。
私が購入した目的である文書作成マシンとしての機能を中心に、
一点だけ見つけてしまった残念な点も含めて使用感をレビューします。
2023/5/8
羽田空港利用者ならご存じ、名前だけはカッコいい天空橋。何があるかわからないけど歩いて行ってみたいと思った事はありませんか?60分ほどかけて実際にやってみたブログです。
2021/10/17
緊急事態宣言中ですが、密を避けながら東京の山手線沿線を散歩してきました。本記事は第3回目、新大久保から巣鴨までです。
2021/10/11
緊急事態宣言中ですが、密を避けながら東京の山手線沿線を散歩してきました。本記事は第2回目、目黒から新大久保までです。
2023/1/26
普段降りた事が無い駅が多い山手線沿線の徒歩で散歩ツアーの第1回です。高輪ゲートウェイから目黒までの道のりを歩きます。
2021/10/31
新型コロナでテレワークが当たり前になりましたが、テレワークって緊張感や集中力を保ちにくい。そんなお悩みを解決して生産性をアップさせる方法を実践紹介します。
2023/6/9
リュックサック唯一の欠点である、定期券などのICカードを出しにくい問題をスタイリッシュに解決するライフハック。
2023/6/9
1年間無料のキャンペーンにつられて契約しました。Huawei Mobile WiFi E5785を利用して、実際の使用感などをレビューしています。
2023/6/9
節約効果が絶大な弁当持参生活を始めたい、でも、弁当箱を洗いたくない、洗うのが面倒くさい、そもそも持ち帰りたくないという悩みを、使い捨て弁当箱を使い解決するライフハック。1週間分を作り置きして冷凍保存もできるズボラテクニックです。
2023/6/9
2021年3月1日~3月28日まで開催された超PayPay祭の参加記録です。期間中還元金額1,000円を上限に支払額の20%が還元されました。